検索
動物取扱責任者研修
- 祐三子 吉年
- 2017年2月19日
- 読了時間: 1分

平成28年度、動物取扱責任者研修に行ってきました。動物取扱責任者とはペットショップやトリミングサロン、ドッグトレーナーなどなど、動物を取り扱う仕事をしている業者は、事業所ごとに専属の動物取扱責任者を常勤職員者の中から1名以上配置することが義務付けられています。施設管理や動物の健康及び安全の保持。その他動物の適正な取り扱いなど動物取扱業の適正な運営が行なわれるよう監督する立場にあります。
すみっこは1人トリマーなので、自分で受講して自分で監督することになります。
今回の研修では動物愛護行政の最近の傾向に始まり、動物の皮膚病、動物用医薬品の管理、動物の愛護及び管理に関する法律とその改正部分の説明。などなど眠ーくなっちゃう一瞬もあったりしながらも皮膚病のお話なんかはとても興味深かったです。
一年に一度の大切な研修でピリッと身が引き締まったような気がします。